APKPure Appを使用する
HDコムモバイルの旧いバージョンをダウンロードすることが可能
パナソニックのビデオ会議(HDコム、多地点接続ソフト)とAndroid端末で映像コミュニケーションができます。
パナソニックのビデオ会議システム(HDコム、多地点接続ソフトHD Visual Communication Multi-Point Connection Software)とAndroid端末で映像コミュニケーションができます。例えば、オフィスと出張先や、オフィスとお客様との間でも一対一及び多地点でのビデオ会議が開催できます。
ご利用方法:
「HDコムモバイル」(以下、本アプリといいます) をインストールした後に、つながるねっとサービスへの登録をして下さい。登録により、つながるねっとサービスを利用した接続と、通常のIPアドレスで発信する接続が可能になります。
つながるねっとサービスは社内と社外でビデオ会議ができるネットワークサービスで、VPN構築などの複雑なルーター設定なしで簡単に通信環境を構築できます。つながるねっとサービスの詳細については、パナソニックビデオ会議システムの販売店にお問合せ下さい。
注意:
- お使いになる端末仕様によりインストールしてもご使用できない場合があります。
- ご使用になる通信環境により音声・映像の品質が低下することやビデオ会議システムと接続できないことがあります。
- 紛失に備え、画面ロックを設定し端末のセキュリティを確保してください。
- デベロッパーのメールアドレスへご連絡いただいても、直接のお返事は致しかねます。予めご了承ください。
この製品には、フリーソフトウェア財団のGPL、LGPL、およびその他の条件に基づいたオープンソースソフトウェアを使用しています。関連する条件はこのソフトウェアに適用されます。そのため、本製品をお使いになる前に、GPLやLGPLのライセンス情報、本製品システム設定の「ライセンス情報」をお読みください。 また、本製品の一部のソフトウェアは、GPL、LGPL、およびMPLの条件のもとで認可されたソースコードは公開されています。これらのソフトウェアについては保証の範囲外となりますので、あらかじめご了承ください。製品販売後、少なくとも3年間、パナソニック株式会社はコンタクトしてきた個人・団体に対し、GPL/LGPL/MPLの利用許諾条件の下、実費にて、GPL/LGPL/MPLソフトウェアに対応する、機械により読み取り可能な完全なソースコード、および著作権表示のリストを頒布します。
上記記載内容へのお問い合わせや関連するソースコードの入手方法については、デベロッパのWebサイトから、そのページにあるお問い合わせフォームへお問い合わせください。
Last updated on 2025年02月21日
- Added support for API level 35.
投稿者
Mandoo Awad
Android 要件
Android 7.1+
カテゴリー
報告
HDコムモバイル
3.5.0 by Panasonic Connect Co., Ltd.
2025年02月21日